広告 ノイズゲート フィルター系 定番ペダル

BOSS / NS-2の特徴や使い方などをレビュー。原音には影響を与えずノイズを除去できる定番ノイズゲート・ペダル。

BOSS / NS-2

こんな人におすすめ

  • ゲイン高めのプレイスタイル
  • コスパの高いノイズゲートは?
  • 地下や高架下のスタジオでノイズが乗ってしまう
トーイ

今回は原音には影響を与えずノイズを除去できる「BOSS / NS-2」をご紹介します!

こんにちは!管理人のトーイです。

今回は原音には影響を与えずノイズを除去できる「BOSS / NS-2 ノイズゲート・ペダル」をご紹介したいと思います。

特に「ゲイン高めのプレイスタイル」「コスパの高いノイズゲートは?」「地下や高架下のスタジオでノイズが乗ってしまう」といった人にはおすすめのエフェクターだと思います。

それではさっそく「BOSS / NS-2 ノイズゲート・ペダル」をご紹介していきましょう!

BOSS / NS-2

BOSS / NS-2

エフェクター購入は、業界最安値のサウンドハウスがおすすめ!お気に入りの一台が見つかりますよ!

サウンドハウスで探す

ブランド / メーカーについて

BOSS

BOSS

BOSSは元々rolandのグループ会社として、1976年に世界初のコーラスペダルCE-1を発表した老舗エフェクターブランドです。1977年には、世界初のオーバードライブペダルにして、今でも多くのギタリストに愛されているOD-1を発表するなど、常に時代のニーズに対応し、進化しているエフェクターブランドです。

NS-2ってどんなエフェクター?

BOSS / NS-2 ノイズゲート

出典:Amazon

原音には影響を与えずノイズを除去

BOSS / NS-2は、ギターの音とノイズ成分を分離して検知するBOSS独自の方法を採用し、原音には一切影響を与えずにノイズやハムだけを一掃する事を可能にしたエフェクターです。

また、BOSSがら発売されているPCS-20AというパラレルDCケーブルを使用すると、パワーサプライとして複数のエフェクターに電源を供給できるようになります。

ノイズゲートとは

ノイズゲートは「大きな音声信号だけを通して、小さな信号(ノイズ)はカットする」エフェクターです。その名のとおり、エレキギター特有の「ジー」という、小さな信号の誘導ノイズをはじめ、ギターを演奏する上で不必要と思われるノイズをカットするために使われます。

BOSS / NS-2

BOSS / NS-2

エフェクター購入は、業界最安値のサウンドハウスがおすすめ!お気に入りの一台が見つかりますよ!

サウンドハウスで探す

スペックや価格について

BOSS / NS-2のスペックや価格の情報です(2023年3月7日現在)。

価格 11,000円前後
電源 DC9V、ACアダプター
消費電流 25mA
端子 INPUT / OUTPUT、SEND / RETURN、DC IN端子、9V DC OUT端子
寸法 73(W)×59(H)×129(D)mm
重量 415 g(乾電池含む)

注:2023年3月7日までに確認した製品情報です。情報は変動することがあります。

主な使用アーティスト

BOSS / NS-2は、主に以下のアーティストが使用しているようです。参考にしてみてくださいね。

主な使用アーティスト

  • ウェス・ボーランド (リンプ・ビズキット)
  • スティーブ・アルビニ
  • エッジ(U2)

音の特徴について

コントロール部

THRESHOLD エフェクトがかかり始めるレベルを調節できます
DECAY 入力信号のレベルがスレッショルド・レベル以下になったときの音の減衰時間を調節できます
MODE リダクション・モードとミュート・モードの切り替えができます

原音には影響を与えずに、ノイズだけをキレイにカット

BOSS / NS-2 ノイズゲート・ペダルは、原音には影響を与えずに、ノイズだけをキレイにカットする定番のノイズゲートペダルです。

従来のノイズゲートはノイズは除去できてもエンベロープが不自然になる、原音のアタックまで消えたり等の弊害が残ることが多かったのですが、NS-2はBOSS独自のノイズカット方法で、原音には一切影響を与えずにノイズやハムだけを一掃する事が可能になっています。

実際の音色の動画

トーイ

定番のノイズゲートということもあって、かなり処理能力が高い気がします。さすが世界のBOSSですね。

BOSS / NS-2

BOSS / NS-2

エフェクター購入は、業界最安値のサウンドハウスがおすすめ!お気に入りの一台が見つかりますよ!

サウンドハウスで探す

主な使い方や音作りのコツ

主な使い方や音作りのコツ

ノイズ処理したいエフェクターの後ろに置く

BOSS / NS-2 ノイズゲート・ペダルは、基本は直列配線でノイズ処理したいエフェクターの後ろに置くように繋ぎましょう。一般的には、「歪み系の後」に繋いで「空間系、モジュレーション系の手前」に繋ぐのが一般的かなと思います。

歪み系のみにセンド&リターン

BOSS / NS-2 ノイズゲート・ペダルは、歪み系エフェクターのみを集中的に、センド&リターン端子を使って使うのがおすすめです。

つまり、歪み系のエフェクターをセンド&リターンで巻き込んでしまって、インプットにはギター、アウトプットからアンプという配線にします。

こうすると、NS-2内で2度ノイズ処理が行われることになるので、自然な感じにノイズを消すことができます。

トーイ

ノイズゲートはつなぐ順番によって効き目がかなり変わるので注意してつなぎましょう!

デメリットと感じるポイント

デメリットと感じるポイント

BOSS / NS-2のデメリットと感じるポイントですが、いくつか気になる部分を挙げてみると

デメリットと感じるポイント

  • バッファーによる原音への影響
  • 音やせして聞こえる

といったところでしょうか。

BOSSのエフェクターは全てバッファーが内蔵されているのですが、そのため原音と違うと感じることがあります。また同様に音痩せして聞こえるという方もいますね。個人的には問題ないレベルだと思っています。

まとめ:NS-2はこんな人にオススメ!

BOSS / NS-2

BOSS / NS-2は、こんな人にオススメのエフェクターだと感じました。ぜひ参考にしてみてください。

こんな人にオススメ

  • ゲイン高めのプレイスタイル
  • コスパの高いノイズゲートが欲しい
  • 地下や高架下のスタジオでノイズが乗ってしまう

といったところでしょうか。

BOSS / NS-2 ノイズゲート・ペダルは、特に歪み系エフェクターを多用するギタリストにとって強い味方になるエフェクターだと思います。

コスパも高く、ボードに一つあってもいいエフェクターだと思います!

トーイ

スタジオが地下だったり高架下だったりすると、原因不明のノイズが乗ったりすることがありますが、これがあれば安心です!

BOSS / NS-2

BOSS / NS-2

エフェクター購入は、業界最安値のサウンドハウスがおすすめ!お気に入りの一台が見つかりますよ!

サウンドハウスで探す

-ノイズゲート, フィルター系, 定番ペダル
-,