広告 ファズ

MXR / M173 Classic 108 Fuzzの使い方などをレビュー。ワウとも相性の良い扱いやすいファズ。

MXR / M173 CLASSIC 108 FUZZ

こんな人におすすめ

  • Face Faceが好きだけれど、大きいので扱いにくい
  • ファズとワウペダルを組み合わせて使いたい
  • 王道のファズサウンドを求めている
トーイ

今回はクラシック・ロックには欠かせないファズ・サウンドの「MXR/ M173 Classic 108 Fuzz」を解説していきます!

こんにちは!管理人のトーイです。

今回はクラシック・ロックには欠かせないファズ・サウンドの「MXR / M173 Classic 108 Fuzz」をご紹介します!

特に『Face Faceが好きだけれど、大きいので扱いにくい』『ファズとワウペダルを組み合わせて使いたい』『王道のファズサウンドを求めている』という方には、オススメできるエフェクターだと思います。

それでは、「MXR / M173 Classic 108 Fuzz」のあれこれを解説していきましょう!

MXR/  M173 Classic 108 Fuzz

MXR/ M173 Classic 108 Fuzz

エフェクター購入は、業界最安値のサウンドハウスがおすすめ!お気に入りの一台が見つかりますよ!

サウンドハウスで探す

ブランド / メーカーについて

MXR

MXR

MXRは、創業は1972年にニューヨーク州西部ロチェスターに設立された、最古参のひとつに数えられるエフェクターのメーカーです。初期の頃はオーディオ用品の修理事業などをメインとして業務を行っていましが、その後エフェクター制作を始め、「M102 DYNA COMP 」をはじめ、現在でも多くのギタリストに愛される名作エフェクターを数多く発表しています。

M173 Classic 108 Fuzzってどんなエフェクター?

出典:Amazon

名機Fuzz Faceの進化したファズ・ペダル

MXR / M173 Classic 108 Fuzzは、多くのギタリストから愛されてきたファズ・ペダル「Fuzz Face」を現代版にアップデートしたペダルです。

Hedrix Fuzz Faceでも採用されたBC108シリコントランジスタ使用し、FUZZ、VOLUMEのコントロールに加えて、ワウなどとのカップリング時に発生する発振を抑える働きを持つBufferスイッチを装備していることが最大の特徴です。

ファズとは

ファズは「毛羽だった」という意味の通り、濁りが混じった/潰れたような音など過激なサウンドが特徴の歪み系エフェクターです。主にギターソロやトリッキーなプレイに使用されることがあるエフェクターですね。機種によっては、音程が分かりにくくなるほど歪むものもあります。ファズ使いとして世界一有名なのは、言わずもがな「ジミ・ヘンドリックス」ですね。

MXR/  M173 Classic 108 Fuzz

MXR/ M173 Classic 108 Fuzz

エフェクター購入は、業界最安値のサウンドハウスがおすすめ!お気に入りの一台が見つかりますよ!

サウンドハウスで探す

スペックや価格について

MXR / M173 Classic 108 Fuzzのスペックや価格の情報です(2023年10月6日現在)。

ブランド名 MXR
価格 22,000円前後
発売時期 2008年
電源 006P/9V乾電池または9V AC/DCアダプター
消費電流 2.2mA
サイズ 14 x 11.2 x 6.6 cm
重量 1.45 ポンド

注:2023年10月6日までに確認した製品情報です。情報は変動することがあります。

中古価格相場について

MXR / M173 Classic 108 Fuzzの中古価格相場の情報です(2023年10月6日現在)。価格相場は状況によって変動しますので、あくまで参考程度にしてくださいね。

デジマート10,000円前後
ヤフオク8,000円前後

注:2023年10月6日までに確認した製品情報です。情報は変動することがあります。

主な使用アーティスト

MXR / M173 Classic 108 Fuzzは、主に以下のアーティストが使用しているようです。参考にしてみてくださいね。

主な使用アーティスト

  • Brian D'Addario(the lemon Twigs)
  • Brad Paisley

音の特徴について

コントロール部

VOLUME全体の音量を調整できます
FUZZ歪みの量を調整できます。
BUFFER内蔵されているバッファーのオン/オフの切り替えができます。

初心者でも扱いやすいファズ・サウンド

MXR / M173 Classic 108 Fuzzは、多くのギタリストから愛されてきたファズ・ペダル「Fuzz Face」を現代版にアップデートしたペダルです。ジミ・ヘンドリックスをはじめとするクラシック・ロックやグランジ、シューゲイザーなどの轟音サウンドまで幅広く対応することができます。

バッファーを内蔵しワウとの相性が良くなった

MXR / M173 Classic 108 Fuzzは、バッファースイッチを内蔵したことで、もともと相性が良くないことが多かったワウとの関係を解消しています。やや音色が変わってしまうこともありますが、十分使えます。

トーイ

個人的にはファズは細かいツマミ設定とか、誰かの音に寄せるとかは考えずに、自分が「カッコイイ!」と思うサウンドでOK!と思います。

MXR/  M173 Classic 108 Fuzz

MXR/ M173 Classic 108 Fuzz

エフェクター購入は、業界最安値のサウンドハウスがおすすめ!お気に入りの一台が見つかりますよ!

サウンドハウスで探す

ノイズや音痩せについて

ノイズについて

MXR / M173 Classic 108 Fuzzは、大きなノイズはないように思います。ワウと一緒に使用した場合、発振してしまう場合はバッファースイッチを使うことで、抑えることができます。

音痩せについて

MXR / M173 Classic 108 Fuzzは、ペダルはトゥルーバイパスなので、音痩せは少ないもののバッファースイッチを使うと音が変化してしまうようです。この辺りは、ちょっと注意して使いたいところですね。

主な使い方や音作りのコツ

主な使い方や音作りのコツ

ワウと絡ませてクラシック・ロック!

MXR / M173 Classic 108 Fuzzは、なんと言ってもバッファースイッチを内蔵していることが最大の売りなので、ワウと一緒に使わない手はありません。ジミヘンのようなクラシック・ロックを轟音で鳴らしちゃってください!

いわゆる「鈴なりサウンド」を作る

もう一つは、ファズのもう一つの特徴とも言えるボリュームを絞っていわゆる「鈴なりサウンド」を作るという方法です。高域が鈴が鳴るようなサウンドになることからそう呼ばれています。ただしバッファースイッチがオンの時は、音が曇ってしまい、うまく作動しないようです。

実際の音色の動画

トーイ

キレイに高域まで鳴ってくれる扱いやすいファズという印象ですね。幅広いジャンルに対応してくれそうです。

MXR/ M173 Classic 108 Fuzz

MXR/ M173 Classic 108 Fuzz

エフェクター購入は、業界最安値のサウンドハウスがおすすめ!お気に入りの一台が見つかりますよ!

サウンドハウスで探す

デメリットと感じるポイント

デメリットと感じるポイント

MXR / M173 Classic 108 Fuzzのデメリットと感じるポイントですが、いくつか気になる部分を挙げてみると

デメリットと感じるポイント

  • バッファースイッチをオンにするとやや音が変化する
  • バッファースイッチをオンなど鈴なりサウンドが曇る

というところでしょうか。バッファースイッチを押すとファズサウンドがややクリアな音色になります。逆にボリュームを絞ると音がこもります。

好みの問題かもしれませんが、ややFuzz Faceらしさはなくなってしまうかもしれません。参考にしてみてくださいね。

M173 Classic 108 Fuzzの関連ペダル

M173 Classic 108 Fuzzには、いくつかの関連ペダルなどがあります。代表的なものをご紹介しますね。

MXR / M296 CLASSIC 108 FUZZ MINI

MXR / M296 CLASSIC 108 FUZZ MINIは、Classic 108 Fuzzをミニサイズ筐体でリメイクしたペダルです。M173と同じように、ワウと接続したときの相性を解消するバッファースイッチを搭載し、より柔軟なエフェクトループを組むことが可能です。

そのほかのファズ定番ペダル

ファズは、MXR / M173 Classic 108 Fuzzだけでなく、押さえておきたい+おすすめの定番ペダルもあります。代表的なものをいくつかご紹介しますね。

Jim Dunlop / ファズフェイス ミニ FFM-3

Jim Dunlop / ファズフェイス ミニ FFM-3

出典:Amazon

Jim Dunlop / ファズフェイス ミニ FFM-3は、ジミ・ヘンドリックスのシグネイチャー・ファズとして人気の高い JHF1 Hendrix Fuzz Face と【全く同じ回路】を使用して、ボードにも収まるようなコンパクトサイズに成功したペダルです。

「ファズフェイス」の特徴でもある、ローが強調されつつも、スムーズ且つ暴れ感のあるサウンドになっています。

またギター側のボリュームコントロールにもしっかり追従してくれるので、いわゆる「鈴なり」サウンドも作り出すことができます。

サウンドハウスで探す

BIG MUFF Pi ビッグマフ

Big Muff Pi ビッグマフ

出典:Amazon

BIG MUFF Pi ビッグマフは、1969年に登場以来、多くのギタリストが使用している定番ファズです。これまでに、様々なモデルがリリースされており、他社製品も含めて非常にバリエーションが豊富なのも特徴の一つです。

今回ご紹介するのは「BIG MUFF Pi」とも呼ばれる現行品のビッグマフで、ルックスは3rd versionを踏襲しており、実用性を考慮してLEDが付けられています。

サウンドハウスで探す

BOSS / FZ-1W

BOSS FZ-1W

BOSS / FZ-1Wは、「技 WAZA CRAFT」の独自の視点で魅力の核心に迫り、磨き上げられた技術とノウハウにより、ヴィンテージ・ファズを再定義したファズ・ペダルです。

煌びやかさ、粘り、ボリュームへの追従性など、ヴィンテージ・ファズに求められるサウンドが詰まったペダルです。

サウンドハウスで探す

ZVEX / Vexter Fuzz Factory

ZVEX / Vexter Fuzz Factory

出典:Amazon

ZVEX / Vexter Fuzz Factoryは、5つのツマミで、王道の図太いファズサウンドからブツブツと途切れたようなノイズに近いサウンド、過激な発振、轟音シューゲイザーサウンドまで、様々な音色を作り出すことができるファズ・ペダルです。

ゲルマニウムトランジスタを使用した繊細なサウンドが特徴で、モダン・ファズながらも既に業界標準となっているペダルです。

サウンドハウスで探す

まとめ:M173 Classic 108 Fuzzはこんな人にオススメ!

MXR / M173 CLASSIC 108 FUZZ

MXR / M173 Classic 108 Fuzzは、こんな人にオススメのエフェクターだと感じました。ぜひ参考にしてみてください。

こんな人にオススメ

  • Face Faceが好きだけれど、大きいので扱いにくい
  • ファズとワウペダルを組み合わせて使いたい
  • 王道のファズサウンドを求めている

というところでしょうか。MXR / M173 Classic 108 Fuzzは、つまみも少なく王道のファズ・サウンドがするので初心者にも、最初のファズ・ペダルとしておすすめです。ぜひ参考にしてみてくださいね!

トーイ

個人的には、筐体の質感がとてもかっこいいと思いますね。なんか無茶苦茶いい音がしそうですよね(笑)

MXR/ M173 Classic 108 Fuzz

MXR/ M173 Classic 108 Fuzz

エフェクター購入は、業界最安値のサウンドハウスがおすすめ!お気に入りの一台が見つかりますよ!

サウンドハウスで探す

-ファズ
-,