こんな人におすすめ
- ボード上でアンプの音まで作り込みたい
- どんなアンプでも安定した音を作りたい
- コンパクトで安価なアンシミュが欲しい

今はスタジオのアンプに合わせて音作りしているんだけど、ボード上である程度音作りしてしまいたい!アンプによって設定を変えたりするのがめんどい!なにかいい方法教えて!
それなら、使えるアンプサウンドを11種搭載したアンプ・シミュレーター/キャビネットIRローダー「BOSS / IR-2」がオススメだよ!

こんにちは!管理人ギタリストのトーイです。
スタジオによっては好みのアンプではなかったり、調子が悪かったりで、安定した音作りができない!って悩みってありますよね。ギタリストあるあるだと思います。
今回はそんなギタリストさんにおすすめの、使えるアンプサウンドを11種搭載したアンプ・シミュレーター/キャビネットIRローダー「BOSS / IR-2」をご紹介します!
特に『ボード上でアンプの音まで作り込みたい』『どんなアンプでも安定した音を作りたい』『コンパクトで安価なアンシミュが欲しい』という方にオススメできるエフェクターだと思います。
それでは、「BOSS / IR-2」のあれこれを楽しんで解説していきましょう!参考にしていただければうれしいです!

BOSS / IR-2
エフェクター購入は、業界最安値のサウンドハウスがおすすめ!お気に入りの一台が見つかりますよ!
ブランド / メーカーについて

BOSS
BOSSは元々rolandのグループ会社として、1976年に世界初のコーラスペダルCE-1を発表した老舗エフェクターブランドです。1977年には、世界初のオーバードライブペダルにして、今でも多くのギタリストに愛されているOD-1を発表するなど、常に時代のニーズに対応し、進化しているエフェクターブランドです。
IR-2ってどんなエフェクター?
11種類のアンプ・タイプとCelestion製のIRを装備
BOSS / IR-2は、11種類のアンプ・タイプとCelestion製のIRを装備し、シンプルなユーザー・インターフェイスを兼ね備えた、アンプ・シミュレーター/キャビネットIRローダーです。
ペダルボードの最後段に繋げばそのままアンプとして用いることができるので、ペダルボード上で全てのサウンド・メイクが完結しますよ。

スタジオにあるアンプの種類に捉われることなく、ボード上である程度音作りできてしまうのは、本当に便利だし助かります!

BOSS / IR-2
エフェクター購入は、業界最安値のサウンドハウスがおすすめ!お気に入りの一台が見つかりますよ!
こんな人にオススメ
- ボード上でアンプの音まで作り込みたい
- どんなアンプでも安定した音を作りたい
- コンパクトで安価なアンシミュが欲しい
スペックや価格について
BOSS / IR-2のスペックや価格の情報です(2024年4月15日現在)。
ブランド名 | BOSS |
価格 | 26,000円前後 |
発売時期 | 2023年12月 |
電源 | アルカリ電池(9V 形 6LR61, 6LF22)、AC アダプター(別売) |
消費電流 | 160mA |
サイズ | 73(幅)× 129(奥行)× 59(高さ)mm |
重量 | 450g |
注:2024年4月15日までに確認した製品情報です。情報は変動することがあります。
中古価格相場について
BOSS / IR-2の中古価格相場の情報です(2024年4月15日現在)。価格相場は状況によって変動しますので、あくまで参考程度にしてくださいね。
デジマート | 24,000円前後 |
ヤフオク | 23,000円前後 |
注:2024年4月15日までに確認した製品情報です。情報は変動することがあります。
音の特徴について
コントロール部

LEVEL | 音量を調整できます |
GAIN | 歪みの量を調整できます |
TREBLE | 高音域を調整できます |
MIDDLE | 中音域を調整できます |
BASS | 低音域を調整できます |
AMBIENCE | 残響を調整できます |
手軽に使えるアンプシミュレーター
BOSS / IR-2は、シンプルなユーザー・インターフェイスを保ちつつ、多彩なアンプとCelestion Digitalの高品位なキャビネットIRを組み合わせた、11種類のサウンドを搭載しています。
そのサウンドは実際のアンプをマイクで収音した際に得られるサウンドを緻密にシミュレートしているので、本格的なアンプ・トーン実現しています。
11種類の使えるアンプサウンド
BOSS / IR-2は、クリーンやクランチ、モダンなスタック・アンプのハイゲイン・タイプまで、11種類の使えるアンプサウンドが用意されているので、この1台であらゆるジャンルのギターサウンドをカバーすることが可能ですよ。

これだけの種類のアンプがあれば、ほとんどのジャンルはいけますね。最高です。

BOSS / IR-2
エフェクター購入は、業界最安値のサウンドハウスがおすすめ!お気に入りの一台が見つかりますよ!
こんな人にオススメ
- ボード上でアンプの音まで作り込みたい
- どんなアンプでも安定した音を作りたい
- コンパクトで安価なアンシミュが欲しい
ノイズや音痩せについて
ノイズについて
BOSS / IR-2は、ノイズは少ない方だと思います。使用方法や環境にもよると思いますが、安心して使えるレベルだと思います。
音痩せについて
BOSS / IR-2は、バッファードバイパス設計になっているので、スルー音が変化するかもしれません。しかし、使用方法や環境にもよると思いますが、安心して使えるレベルだと思います。
主な使い方や音作りのコツ

どんな現場でも対応できる音づくりをする
BOSS / IR-2は、スタジオのアンプに捉われることなく、ボード上である程度音作りができるので、あらかじめ自分の好みの音を作り込んでしまうというのがいいですね。
自分の「シグネチャーサウンド」をもっていると、どのような現場でも迷うことなく、音作りができると思いますよ。
実際の音色の動画

BOSS / IR-2
エフェクター購入は、業界最安値のサウンドハウスがおすすめ!お気に入りの一台が見つかりますよ!
こんな人にオススメ
- ボード上でアンプの音まで作り込みたい
- どんなアンプでも安定した音を作りたい
- コンパクトで安価なアンシミュが欲しい

ギターの音作りも大事ですが、やっぱり演奏力をあげるのもとても大切ですよね。個人練習もいいですが、レッスンを受けて客観的に指導してもらうと、確実に上達しますよ!
もっとギターが上手くなりたい!
THE POCKET / オンライン音楽教室は、近所に音楽教室がない、通う時間がない、仕事が忙しいという方も365日、ご自宅で快適に「プロの音楽講師」から、ひとりひとりにとって最適なマンツーマンレッスンが受けられますよ。
まとめ:IR-2はこんな人にオススメ!

BOSS / IR-2は、こんな人にオススメのエフェクターだと感じました。ぜひ参考にしてみてください。
こんな人にオススメ
- ボード上でアンプの音まで作り込みたい
- どんなアンプでも安定した音を作りたい
- コンパクトで安価なアンシミュが欲しい
というところでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございました!皆さんのギターライフの参考になればうれしいです。それでは!

これ一台をボードに入れておけば、かなり便利ですしスタジオでの音作りの手間や時間も短縮できますよー。

BOSS / IR-2
エフェクター購入は、業界最安値のサウンドハウスがおすすめ!お気に入りの一台が見つかりますよ!
こんな人にオススメ
- ボード上でアンプの音まで作り込みたい
- どんなアンプでも安定した音を作りたい
- コンパクトで安価なアンシミュが欲しい