NUX / Amp Core Studio

シミュレーター

NUX / Amp Core Studioの特徴と使い方などを徹底レビュー。自宅練習にもライブにも高コスパアンプシミュ!

記事内に商品プロモーションを含みます

こんな人におすすめ

  • 自宅でも音作りにこだわりたい
  • 軽量で実用的な機材を探してる
  • 多彩なアンプを手軽に試したい
トトくん
トトくん

自宅で気軽にいろんなアンプサウンドを楽しみたいんだけど、気軽に使えるアンプシミュレーターのおすすめを教えて!

それなら、自宅練習にもライブにも対応できる便利なマルチアンプシミュレーター「NUX / Amp Core Studio」がおすすめだよ!

トーイ
トーイ

こんにちは!管理人ギタリストのトーイです。

自宅でも音作りにこだわりたい、多彩なアンプを手軽に試したい、というような悩みってありますよね。

今回はそんなギタリストさんにおすすめの、自宅練習にもライブにも対応できる便利なマルチアンプシミュレーター「NUX / Amp Core Studio」をご紹介します!コンパクトながら多機能+高コスパで、思わず試してみたくなる話題のペダルです。

特に『自宅でも音作りにこだわりたい』『軽量で実用的な機材を探してる』『多彩なアンプを手軽に試したい』という方に、オススメできるエフェクターです。

それでは、「NUX / Amp Core Studio」のあれこれを楽しんで解説していきましょう!参考にしていただければうれしいです!

NUX / Amp Core Studio

NUX / Amp Core Studio

エフェクター購入は、業界最安値のサウンドハウスがおすすめ!お気に入りの一台が見つかりますよ!

サウンドハウスで探す

NUX(ニューエックス)について

nux

コスパ高い商品が数多くある中国発ブランド

NUX(ニューエックス)は2006年創業の、高コスパなエフェクター/ギターアンプ/ワイヤレスなどの関連製品をリリースする中国のブランドです。「ギタリストの情熱をかきたてるアイテムを創る」というコンセプトの元、プレイヤーの感性に響く商品を開発しています。

Amp Core Studioってどんなエフェクター?

サウンドハウスで探す

自宅練習もステージもこれ一台!気軽なアンプシミュレーター!

NUX / Amp Core Studioは、26種の伝説的なアンプモデルをリアルなサウンドとフィーリングで再現した、手軽に本格的なサウンドを作れるマルチアンプシミュレーターです。キャビネット IR、ノイズゲート、イコライザー、センド / リターン、ヘッドフォンジャックも備えており、本格的なサウンドメイクに対応できます。

また、PC に接続してオーディオインターフェイスとしての使用も可能、さらにサードパーティ IR の読み込みにも対応している等、現代の制作環境にしっかり対応している点も見逃せません。操作も直感的で、ディスプレイも大きくて初心者にも扱いやすく、エディターソフトを使えば音作りの自由度もアップ。コンパクトながら高機能な一台として、話題のペダルです。

トトくん
トトくん

これはコンパクトサイズなのに、多機能で使いやすそうだなあ!サウンドも楽しみ!

これ一台でサウンドメイクの土台が安定して、かつバリエーションもぐっと広がることは間違い無いよ!

トーイ
トーイ
NUX / Amp Core Studio

NUX / Amp Core Studio

エフェクター購入は、業界最安値のサウンドハウスがおすすめ!お気に入りの一台が見つかりますよ!

サウンドハウスで探す

こんな人にオススメ

  • 自宅でも音作りにこだわりたい
  • 軽量で実用的な機材を探してる
  • 多彩なアンプを手軽に試したい

スペックや価格について

サウンドハウスで探す

スペックや価格について

NUX / Amp Core Studioのスペックや価格の情報です(2025年7月6日現在)。

価格18,000円前後
消費電力110mA-120mA
電力9Vアダプター
サイズ122mm(L) x 72mm(W) x 48mm(H)
重量264g

注:2025年7月6日までに確認した製品情報です。情報は変動することがあります。

中古市場価格について

NUX / Amp Core Studioの中古価格相場の情報です(2025年7月6日現在)。価格相場は状況によって変動しますので、あくまで参考程度にしてくださいね。

メルカリ12,000円前後

注:2025年7月6日までに確認した製品情報です。情報は変動することがあります。

NUX / Amp Core Studio

NUX / Amp Core Studio

中古でのエフェクター購入は、メルカリがおすすめ!お手頃にお気に入りの一台が見つかるかも!

メルカリで探す

コントロール部について

NUX / Amp Core Studio
KNOB 1/EDIT押す、もしくは回してパラメータの調整や選択しているプリセット などの変更を行います
KNOB 2/BLOCK ROUTING押す、もしくは回してパラメータの調整やブロック ルーティング画面への移動に使用します
KNOB 3/GLOBAL SETTING押す、もしくは回してパラメータの調整、グローバル セッティング画面への移動に使用します

3つのつまみでシンプル+直感的に使用可能!

NUX / Amp Core Studioは、基本的に3つのつまみを押したり回したりすることで、サウンドメイクを行う設定になっています。大きな液晶パネルで見やすく、初心者さんでも直感的に扱える仕様になっています。日本語マニュアルもわかりやすいので参照にしてみてくださいね。

音の特徴について

サウンドハウスで探す

豊富なアンプ&キャビモデリングで幅広い音作りが可能!

NUX / Amp Core Studioは、クラシックからモダンまで、実在する名機を再現したアンプモデルが26種類も収録されています。NUX独自のTSAC-HD(White-box)アルゴリズムを基盤にして、アナログアンプ特有のプレイヤーへの反応性をデジタルで再現しています。

また、33 種類のキャビネット IRと、サードパーティ IRをロード可能な12の空きスロットを装備しているのも大きな特徴で、アンプモデルと組み合わせることで、キャビネットの音響特性を、よりリアルに再現可能になり、ジャンルを問わずバンド演奏から宅録まで幅広く対応することができますよ。

なお収録されているアンプモデリングの種類は以下のとおりです。

• JC-120
• Deluxe Reverb
• Bassman
• Tweed
• Twin Reverb(Blackface)
• Hiwatt
• Mesa MarkI
• AC15
• AC30
• 1959
• JTM45
• JCM800
• 1987X
• SLO100
• BE-100
• Dual Rectifier
• VH4
• Vibro King
• Budda Superdrive
• Dr.Z Maz38
• Super Revern
• BluesBreaker
• Matchless DC
• JCM2000
• Uberschall
• NUX MLD Bass Preamp

コンパクトボディに驚くほど多機能を搭載している!

NUX / Amp Core Studioは、見た目はエフェクターサイズながら、驚くほど多機能な点も素晴らしいです。オーディオインターフェースとしても使えるUSB端子、接続順の変更が可能なノイズゲート (NG)、EQ、パッチレベル (P.L.)、センド / リターン (S/R) 機能を内蔵しており、また、専用ソフトウェアを使用してプリセットの編集や IR のロードが可能です。

さらに、MIDI 端子を使用し外部 MIDI 機器で操作が可能!1/8” TRS - 5pin MIDI ケーブルも付属しているという、至れり尽くせりの仕様になっています。

実際の演奏動画

サウンドも自然で広がりがあって使いやすい印象です!

トーイ
トーイ
NUX / Amp Core Studio

NUX / Amp Core Studio

エフェクター購入は、業界最安値のサウンドハウスがおすすめ!お気に入りの一台が見つかりますよ!

サウンドハウスで探す

こんな人にオススメ

  • 自宅でも音作りにこだわりたい
  • 軽量で実用的な機材を探してる
  • 多彩なアンプを手軽に試したい

ノイズや音痩せについて

ノイズについて

NUX / Amp Core Studioは、ノイズは少ない方だと思います。ペダル内にノイズゲートも装備されており、使用方法や環境にもよると思いますが、安心して使えるレベルだと思います。

音痩せについて

NUX / Amp Core Studioは、基本的に音痩せが少ない設計だと思います。使用方法や環境にもよると思いますが、安心して使えるレベルだと思います。

Amp Core Studioの良い点、気になる点

良い点、気になる点
トトくん
トトくん

スペックや特徴などはよくわかったけど、実際に使ってみた感じはどうなの?良いところはもちろん、悪いところも教えて欲しいなあ。

そうだね。NUX / Amp Core Studioは良い点もあるけど、もちろん気になるところもあるよ。わかりやすく解説するね。

トーイ
トーイ

ここまでNUX / Amp Core Studioのスペックや特徴などをご紹介してきましたが、僕が実際に感じた、良い点といくつか気になる点があるので、わかりやすく表にして比較してみますね。

良い点

  • IR対応でリアルさを再現
  • コンパクトサイズで多機能
  • USB接続で宅録に対応可能

気になる点

  • アンプモデル数は限定的
  • 上位機種には劣るところも
  • 使いこなすのに慣れが必要

良い点:汎用性高く簡単にサウンドの質を上げられる!

NUX / Amp Core Studioの最大の魅力は「利便性と汎用性の高さ」にあります。キャビネットIR対応により、リアルなマイキングサウンドが得られるだけでなく、コンパクトで軽量なボディは持ち運びにも最適です。さらに、オーディオインターフェイスとして、PCへUSB経由でのレコーディングやエディターでの音作りにも対応しており、ギタリストの多様なニーズに応える設計となっている点は、とても魅力的ですね。

気になる点:価格なりの割り切りが必要かもしれない

NUX / Amp Core Studioは、コストパフォーマンスに優れる反面、ハイエンド機と比べると、アンプの種類やエフェクトの自由度に限りがある点は否めません。また、マルチエフェクターなどのつまみ操作に慣れていない方は、使いこなすのに少し時間がかかるかもしれませんね。

おすすめの使い方や音作りのコツ

主な使い方や音作りのコツ
トトくん
トトくん

ここまででだいぶペダルのことがわかったよ!実際にどんな使い方がおすすめなのか知りたいな。

ヘッドフォンで自宅練習のメインアンプとして活躍!

NUX / Amp Core Studioは、ヘッドフォン端子を活用すれば、自宅練習に最適な一台になります。音量を気にせず、リアルなアンプ&キャビサウンドで演奏が楽しめるのは大きな魅力です。また、USB接続でDAWにも簡単に録音できるため、練習の録音チェックや動画制作にも便利ですよ。

ギターの音作りも大事だけど、やっぱり演奏力をあげるのもとても大切。個人練習いいけど、レッスンを受けて客観的に指導してもらうと、確実に上達するよ!

トーイ
トーイ

もっとギターが上手くなりたい!

THE POCKET|オンライン音楽教室

THE POCKET / オンライン音楽教室は、近所に音楽教室がない、通う時間がない、仕事が忙しいという方も365日、ご自宅で快適に「プロの音楽講師」から、ひとりひとりにとって最適なマンツーマンレッスンが受けられますよ。

まとめ:Amp Core Studioはこんな人にオススメ!

NUX / Amp Core Studio

NUX / Amp Core Studioは、こんな人にオススメのエフェクターだと感じました。ぜひ参考にしてみてください。

こんな人にオススメ

  • 自宅でも音作りにこだわりたい
  • 軽量で実用的な機材を探してる
  • 多彩なアンプを手軽に試したい

NUX / Amp Core Studioは、リアルなアンプモデリングとIRキャビネット機能を搭載した、まさに現代的で高機能なペダルです。オーディオインターフェイスやヘッドフォン練習にも対応し、ステージにも自宅にもマッチする万能型で、初心者さんからベテランまで、ギタリストの音作りをサポートしてくれますよ。

最後までお読みいただきありがとうございました!皆さんのギターライフの参考になればうれしいです。それでは!

トトくん
トトくん

これはコンパクトなのに本当にすごいなあ!サウンドも好みだし早速試してくる!

自分のボードに組み込んておくと、どんなアンプでも対応しやすいし、現場でもサウンドメイクが安定するよ!

トーイ
トーイ
NUX / Amp Core Studio

NUX / Amp Core Studio

エフェクター購入は、業界最安値のサウンドハウスがおすすめ!お気に入りの一台が見つかりますよ!

サウンドハウスで探す

こんな人にオススメ

  • 自宅でも音作りにこだわりたい
  • 軽量で実用的な機材を探してる
  • 多彩なアンプを手軽に試したい

-シミュレーター
-,