こんな人におすすめ
- 真空管アンプの歪みをペダルで作りたい
- 歪みの細かい設定がしたい
- 幅広い歪みのサウンドを楽しみたい
真空管アンプの歪みをペダルで作りたいんだけど、そんなエフェクターってあるのかな?
それなら真空管を搭載したオーバードライブ「ベリンガー / VT999」がオススメだよ!
こんにちは!管理人ギタリストのトーイです。
真空管アンプの歪みをペダルで作りたい悩みってありますよね。スタジオによっては真空管系アンプがなかったり、調子が悪かったり、もう一人のギタリストと取り合いになったり(苦笑)ギタリストあるあるですよね。
今回はそんな真空管アンプをいつでも使いたいギタリストさんにおすすめの、真空管を搭載したオーバードライブ「ベリンガー / VT999」をご紹介します!
特に『真空管アンプの歪みをペダルで作りたい』『歪みの細かい設定がしたい』『幅広い歪みのサウンドを楽しみたい』という方には、オススメできるエフェクターだと思います。
それでは、「ベリンガー / VT999」のあれこれを楽しんで解説していきましょう!参考にしていただければうれしいです!
ベリンガー / VT999
エフェクター購入は、業界最安値のサウンドハウスがおすすめ!お気に入りの一台が見つかりますよ!
BEHRINGER について
圧倒的コスパの総合音響メーカー
ベリンガーは、1989年にベリンガー氏によって設立されたドイツの総合音響メーカーです。ギター関連以外にもマイク、スピーカー、ミキサー等、音響機器全般を手掛けています。中国本土に自社工場「ベリンガーシティ」を建設し、生産ラインの徹底管理と圧倒的なコストパフォーマンスを実現しているのが大きな特徴です。
VT999ってどんなエフェクター?
真空管を搭載した暖かみのある歪み
ベリンガー / VT999は、真空管を搭載した、暖かみのあるブルーズオーバードライブから、ヘヴィなディストーションまで作り出せるペダルです。真空管は厳選された 12AX7 管を搭載しており、さらにノイズのないサウンドを実現する、スレショルド(注1)調節の可能な、ノイズゲートスイッチを内蔵しています。
注1:スレッショルドとは
細かく説明すると長くなってしまうので、ざっくりとした説明になりますが、小さい音はそのままで、ある一定の音量を超えた音だけ抑えるツマミのことです。主にコンプレッサーで使われることが多いですね。
ノイズゲートスイッチを内蔵している歪みペダルって珍しい!真空管搭載というのも本格的だなあ!
そうなんだよ。真空管を搭載しているので、JC-120がマーシャルサウンドのように変貌するよ!
あわせて読みたい
-
【エフェクター講座 第3回:エフェクターの種類 / 歪み系】基本的な特徴や使い方を、初心者にもわかりやすく丁寧に説明します!
エフェクター講座 第3回:エフェクターの種類 / 歪み系
ベリンガー / VT999
エフェクター購入は、業界最安値のサウンドハウスがおすすめ!お気に入りの一台が見つかりますよ!
スペックや価格について
スペックや価格について
ベリンガー / VT999のスペックや価格の情報です(2024年7月24日現在)。
ブランド名 | Behringer |
価格 | 15,000円~25,000円前後 |
発売時期 | 2007年 |
電源 | 電源アダプター(付属) |
消費電流 | 250 mA |
サイズ | 200 x 60 x 172mm |
重量 | 約1kg |
注:2024年7月24日までに確認した製品情報です。情報は変動することがあります。
中古市場価格について
ベリンガー / VT999の中古価格相場の情報です(2024年7月24日現在)。価格相場は状況によって変動しますので、あくまで参考程度にしてくださいね。
デジマート | 8,000円前後 |
ヤフオク | 8,000円前後 |
注:2024年7月24日までに確認した製品情報です。情報は変動することがあります。
コントロール部について
MASTER | 全体の音量を調整できます |
GAIN | 歪みの量を調整できます |
TREBLE | 高音域を調整できます |
MID | 中音域を調整できます |
BASS | 低音域を調整できます |
NOIZE GATE | ノイズゲート機能を切り替えできます |
つまみ構成は標準的なアンプと同じ
ベリンガー / VT999のつまみ構成は、一見すると数が多くて複雑に見えますが、よくみると標準的なアンプと同じ「TREBLE「MIDDLE」「BASS」となっています。なので初心者さんでもわかりやすいと思います。筐体の後ろ側には「ノイズゲート」スイッチがあるのも特徴的ですね。
音の特徴について
暖かみのある太いサウンド
ベリンガー / VT999は、真空管を搭載しているだけあって、暖かみのある太いサウンドが特徴です。またスレッショルド調節が可能なノイズゲートがついているので、歪みを大きくした時のノイズも安心ですね。
多彩な歪みの音作りが可能
ベリンガー / VT999は、3バンドのイコライザーもついているので、抜けのいいクランチサウンドから、ヘヴィーなドンシャリサウンドまで、多彩な音作りが楽しめます。
実際の演奏動画
イコライザーの調節幅も十分なレンジを持っていると感じましたね。かなり追い込んで音作りができると思います。
ベリンガー / VT999
エフェクター購入は、業界最安値のサウンドハウスがおすすめ!お気に入りの一台が見つかりますよ!
ノイズや音痩せについて
ノイズについて
ベリンガー / VT999は、スレッショルド調節な可能なノイズゲートスイッチがついています。ですので、歪みを大きくしていってもある程度、ノイズをカットすることが可能です。
音痩せについて
ベリンガー / VT999は、ハードワイヤーバイパス仕様になっていて、使用環境にもよりますが、音痩せはほとんどないと思います。
VT999の良い点、気になる点
スペックや特徴などはよくわかったけど、実際に使ってみた感じはどうなの?良いところはもちろん、悪いところも教えて欲しいなあ。
そうだね。ベリンガー / VT999は良い点もあるけど、もちろん気になるところもあるよ。わかりやすく解説するね。
ここまでベリンガー / VT999のスペックや特徴などをご紹介してきましたが、僕が実際に感じた、良い点といくつか気になる点があるので、わかりやすく表にして比較してみますね。
良い点
- 本物の真空管サウンド
- 細かい音作りができる
- 幅広い歪みに対応できる
気になる点
- 筐体が大きい+重い
- 電池が使えない
- 真空管が劣化する
良い点:本物の真空管サウンドと歪み
ベリンガー / VT999は、本物の真空管を使用しているだけあって、ジャズコーラスのようなトランジスタアンプでも、マーシャルサウンドに変貌するという力強さがあります。またつまみで細かい音作り、幅広い歪みを作り出せることも魅力ですね。
気になる点:大きくボードに組みにくい
ベリンガー / VT999は、真空管が入っているだけに筐体が大きくて重いです。また電池駆動せず、真空管が温まるまで使うことができません。当然ながら真空管も時と共に劣化していくので、長く使っていると音が変化するかもしれません。
おすすめの使い方や音作りのコツ
ここまででだいぶペダルのことがわかったよ!実際にどんな使い方がおすすめなのか知りたいな。
ハードロックなバッキングで!
ベリンガー / VT999は、基本の歪みを作っておいて、かけっぱなしでバッキングなどで使うと気持ちがいいですね。特にハードロック系の激しめのロックによく合うと感じました。
クランチサウンドでブルースロック!
ベリンガー / VT999は、イコライザーで細かく音を作り込めるので、抜けの良いクランチサウンドで、ブルースロックなどに使うのもいいですね。クラシックなロックにぴったりのサウンドが楽しめます。
ギターの音作りも大事だけど、やっぱり演奏力をあげるのもとても大切。個人練習いいけど、レッスンを受けて客観的に指導してもらうと、確実に上達するよ!
もっとギターが上手くなりたい!
THE POCKET / オンライン音楽教室は、近所に音楽教室がない、通う時間がない、仕事が忙しいという方も365日、ご自宅で快適に「プロの音楽講師」から、ひとりひとりにとって最適なマンツーマンレッスンが受けられますよ。
人気の定番オーバードライブ
オーバードライブには、数多くのミュージシャンに愛されてきた定番ペダルが数多くあります。ここでは手に入りやすい代表的なものをいくつかご紹介しますね。
BOSS / SD-1
BOSS / SD-1は、1981年の発売以来、世界中のギタリストに愛される定番オーバードライブです。
甘くマイルドな歪みはピッキングの微妙なニュアンスを生かすことができ、またトーンコントロールによって表情豊かな表現をすることができます。
その安定感のある歪みは、ある意味「オーバードライブの音」の指標にもなっています。
BOSS / SD-1
エフェクター購入は、業界最安値のサウンドハウスがおすすめ!お気に入りの一台が見つかりますよ!
BOSS / OD-3
BOSS / OD-3は、しっかりとした中低域と艶のある倍音が大きな特徴のオーバードライブです。
また、BOSS独自のデュアル・ステージ・オーバードライブ・サーキットを採用することで、一般的なオーバードライブを超える豊かなゲインとサステインが得ることが可能です。
BOSS / OD-3
エフェクター購入は、業界最安値のサウンドハウスがおすすめ!お気に入りの一台が見つかりますよ!
BOSS / BD-2
BOSS / BD-2 Blues Driverは、1995年に登場以来のベストセラーのBOSSを代表するオーバードライブの一つです。
強くピッキングした時の倍音やアタック感が美しく、オーバードライブ・サウンドから軽やかなクリーン・トーンまで、初心者でも扱いやすいシンプルなコントロール感です。
ドライブ・サウンドの可変域も広いので、クリーンブースター的な使い方から、激しいオーバードライブまで幅広いサウンド・メイクが可能です。
BOSS / BD-2 Blues Driver
エフェクター購入は、業界最安値のサウンドハウスがおすすめ!お気に入りの一台が見つかりますよ!
Ibanez / TS9
Ibanez / TS9 チューブスクリーマーは、スティーヴィー・レイ・ボーンほか、数多くのトップ・ギタリストに使用されたオーバードライブの代名詞とも言えるペダルです。
80年代初めに海外で発売されると、多くのミュージシャンに愛用され、現在、いわゆる「TS系」と呼ばれる現在のオーバオードライブ・ペダルは、このTS-9を基に製造されています。
また、現在市販されている「Tube Screamer TS-9」はオリジナル TS9 を当時のまま再現したモデルになっています。
Ibanez / TS9
エフェクター購入は、業界最安値のサウンドハウスがおすすめ!お気に入りの一台が見つかりますよ!
Ibanez / TS808
Ibanez / Tubescreamer TS808は、元々は星野楽器が販売していたオーバードライブペダルMAXONのシリーズで、1970年代に海外で販売されたTubescreamer Overdrive Pro TS808の再生産版です。
2014年に35周年を迎えたチューブスクリーマーは今でも世界中のギタリストから愛されています。チューブスクリーマーの粘りのある中音域の歪みを愛してやまない人達にとって、この再生産は嬉しいですね。
Tubescreamer TS808
エフェクター購入は、業界最安値のサウンドハウスがおすすめ!お気に入りの一台が見つかりますよ!
Fulltone / OCD
Fulltone / OCDは「OBSESSIVE COMPULSIVE DRIVE」、略して「OCD」と呼ばれているエフェクターです。
ソリッドステート(トランジスタ)アンプ、特にジャズコーラスとの相性は抜群で、Volを絞ったクリーントーンでも高い解像度を保ち、ピッキングに対する反応性もいいのが大きな特徴です。
Fulltone / OCD
エフェクター購入は、業界最安値のサウンドハウスがおすすめ!お気に入りの一台が見つかりますよ!
まとめ:VT999はこんな人にオススメ!
ベリンガー / VT999は、こんな人にオススメのエフェクターだと感じました。ぜひ参考にしてみてください。
こんな人にオススメ
- 真空管アンプの歪みをペダルで作りたい
- 歪みの細かい設定がしたい
- 幅広い歪みのサウンドを楽しみたい
ベリンガー / VT999は、エフェクターボードにアンプヘッドがあるイメージのペダルだと感じました。真空管を搭載し、細かい音作りも可能な優秀なオーバードライブという印象ですね。
最後までお読みいただきありがとうございました!皆さんのギターライフの参考になればうれしいです。それでは!
細かい音作りができるというのがいいなあ。真空管搭載というのに惹かれるし、試してみようかな。
ドライブを上げていくと、ディストーション的なハードな歪みも作れるし、なかなか楽しいペダルだよ!
ベリンガー / VT999
エフェクター購入は、業界最安値のサウンドハウスがおすすめ!お気に入りの一台が見つかりますよ!